小児歯科|いずみ野線「いずみ中央」駅で歯科をお探しの方は医療法人日桜会 いずみ中央マノア歯科まで

〒245-0023
神奈川県横浜市泉区和泉中央南5丁目4-13

診療時間
10:00~13:00
14:00~19:30

休診日:火曜・祝日 ▲:14:00~18:30

子どもの頃からの予防習慣が、将来的にお口の健康を守ります。
このようなお困りごとがあれば、当院までご相談ください。

  • お子さんのむし歯を治療したい
  • お子さんの歯で気になることがある
  • 正しい歯の磨き方を教えてほしい
泉区和泉中央・いずみ中央マノア歯科

小児歯科とは?

子どもの歯は、顎や身体の発育、脳の発達を促すなど、重要な役割を担っています。ですが、大人の歯よりもむし歯に弱い性質です。
そのため、小児歯科ではお子さんの成長に合わせて、予防ケアや病気の早期発見・早期治療に努めています。また、大人になってもむし歯や歯周病のないお口を維持できるように、子どものうちから正しい予防習慣を身につけるサポートを行います。

子どものむし歯を防ぐためには

泉区和泉中央・いずみ中央マノア歯科
歯が生え始めたら「歯医者さんデビュー」を

生まれたての赤ちゃんのお口にはむし歯菌は存在しません。離乳食が始まる頃に、口移しで食べ物を与えたり、食器の共有をしたりして、保護者の方からむし歯菌が感染すると考えられています。
お子さんのむし歯予防には、むし歯菌の感染時期を可能な限り遅らせることと、歯科医院に通う習慣づくりを早くから行うことがポイントです。赤ちゃんの歯医者デビューは生後約6か月、前歯が生え始める頃がおすすめです。この頃は人見知りも少なく、赤ちゃんも保護者の方もストレスをあまり感じることなく来院できる時期です。

毎日の習慣が大切です

  • 毎日の食事回数・時間を決めましょう

    泉区和泉中央・いずみ中央マノア歯科
    食後のお口の中は酸性に変わり、歯の表面を覆うエナメル質が溶かされやすい環境になります。しかし、唾液によってすぐに中性に戻り、溶かされたエナメル質は「再石灰化」されます。
    ですが、お口の中に頻繁に食べ物が入っていたり、だらだらと食べ続けていたりすると、常にお口が酸性の状態となり、再石灰化ができずにむし歯ができてしまいます。
    そのため、食事の回数と時間をしっかりと決めることが大切です。
  • おやつの選び方に注意しましょう

    泉区和泉中央・いずみ中央マノア歯科
    むし歯菌は、食べ物に含まれる「糖分」をエサに増殖します。砂糖をたくさん使ったお菓子やジュースは、食べすぎるとむし歯のリスクが高まりますので、見直していきましょう。
    たとえば自然の甘味(フルーツやさつまいもなど)や、再石灰化を促すキシリトールを配合したお菓子を選ぶこともおすすめです。
  • 毎食後、30分経ったら歯を磨きましょう

    泉区和泉中央・いずみ中央マノア歯科
    歯磨きは、食べ終えてから30分経過したタイミングがおすすめです。食後すぐのお口の中は酸性になっていて、歯の表面が溶けやすく、歯磨きによって傷つく可能性が高いためです。
    乳幼児の「仕上げ磨き」もなるべく30分後に行うようにしましょう。

子どものむし歯の特徴

泉区和泉中央・いずみ中央マノア歯科
乳歯は永久歯よりもやわらかく、さらに表面に小さな穴が無数に開いています。そのためむし歯になりやすく、むし歯の進行も速いのが特徴です。
乳歯のむし歯をそのままにしておくと、その後に生える永久歯の歯並びの乱れや、顎の発達の遅れや変形、精神的に不安定になるなど、多方面に悪影響を及ぼすことがあります。
お子さんの健やかな成長のために適切なケアを習慣化して、むし歯予防にしっかり取り組んでいきましょう。

むし歯ができる前に歯医者に通いましょう

初めての歯科医院で治療を行うと、「歯医者さんは痛いことをされる所」とお子さんに恐怖心を植え付けてしまうおそれがあります。
そのようなトラウマを持ってしまうと、その後大人になっても歯科医院から足が遠のき、お口ケアの機会を失う可能性があります。
そのため、むし歯になっていないうちに「予防ケア」のために歯科医院に通うようにしましょう。予防ケアなら痛くも怖くもないうえ、スタッフがたくさん褒めますので、笑顔で帰ってもらうことができます。

トップへ戻る
  • 各種保険取り扱い

    保険診療を主軸に診療を行っています。
    自由診療は選択肢の一環としてご説明し、ご希望の方に行います。

  • 予約優先診療

    待ち時間軽減のため、
    お電話(045-806-0322)またはWEB診療予約にてご予約ください。

  • 急患随時受付

    柔軟に対応しております。混雑している場合はお待たせすることもございますので、ご来院いただく前に一度お電話(045-806-0322)にてお問い合わせください。